お気軽に
お電話を

受付時間9時~18時(月~土)

042-978-5017

トイレリフォームのBESTタイミングとメリット大公開!

2025/07/02

こんにちは!住まい工房ひまわりさんの社長、清水です。

長年使ったトイレ、そろそろきれいにしたいな…
うちのトイレお掃除が大変、何とかならないかしら?
そんなお悩みや疑問をお持ちの方も多いと思います。

そこで今回は、日高市や飯能市でトイレリフォームを検討している方へ向けて、
リフォームを行なうことで得られる具体的なメリットを五つわかりやすくご紹介します!

この記事では、
リフォームして良かった!」というお客様の声も交えながら、
メリットをしっかりとお伝えしていきます。

この記事を読むと、
✔ 最新のトイレにどんな機能があるのか
✔ 節水・節電でどれだけお得になるのか
✔ 実際にどんな暮らしの変化があるのか

…が、よく分かりますので、ぜひここんな方にぜひ読んでいただきたい内容の記事となっております。

・現在のトイレを15年以上お使いの方
・トイレの臭いが気になるご家庭の方
・トイレの黄ばみや黒ずみで掃除が大変でお困りの方
・水道代や電気代の節約をしたい方
ぜひ最後まで読んで、トイレリフォームのヒントにしてみてください。

それでは早速、どんなメリットがあるのか、詳しく見ていきましょう。


トイレを工事するメリットを大公開!

トイレは毎日使う場所だからこそ、
小さな不便が大きなストレスにつながることも。

ですが、ちょっとしたリフォームで生活の快適さが大きく変わるんです!

では、どんなメリットがあるのか、詳しく見ていきましょう。


メリット①:トイレを使用する際の様々なひと手間を省いてくれて、使い勝手が大幅に向上する

最近のトイレは、本当にすごいんです!

自動でフタが開閉したり、座ると自動で便座が温まったり。
使った後には自動で洗浄してくれて、さらに消臭機能まで。

弊社で施工させていただいたお客様の中には、
「まるでホテルみたい!」と感動される方もいらっしゃいます。

また、子育て世代のご家庭からは、
「子どもが進んでトイレを使いたがるようになった」とのお声も!

最新のトイレにするだけで、暮らしの質が一段階アップします。


メリット②:トイレの汚れが落ちやすくキレイが長持ち

どれだけ掃除をしても、

古いトイレはどうしても汚れが落ちにくくなってしまいます。

特に黄ばみや黒ずみ、床や壁の染みなどは、時間とともに蓄積されます。

新しいトイレに交換すると、もちろんピカピカで清潔感あふれる空間に早変わりしますが、最新の便器は、ただ綺麗なだけではありません。

たとえば、TOTOの「セフィオンテクト」や、LIXILの「アクアセラミック」など、

表面がツルツルしていて、そもそも汚れが付きにくい特殊加工がされています。

このおかげで、掃除をする回数そのものがグンと減ります。

「1週間に1回、軽く拭くだけでもピカピカが続く!」

という声も実際に届いています。

忙しい共働き家庭にも、シニア世代にも、嬉しいポイントです。

「友達が来ても気にせずトイレに案内できるようになった」

「掃除の時間が短くなって、気持ちに余裕ができた」

そんな嬉しいお声をたくさんいただいています。


メリット③:キレイが長持ちする

最新の便器は、ただ綺麗なだけではありません。

たとえば、TOTOの「セフィオンテクト」や、LIXILの「アクアセラミック」など、
表面がツルツルしていて、汚れが付きにくい特殊加工がされています。

このおかげで、掃除をする回数そのものがグンと減ります。

「1週間に1回、軽く拭くだけでもピカピカが続く!」
という声も実際に届いています。

忙しい共働き家庭にも、シニア世代にも、嬉しいポイントです。


メリット④:消臭してくれる

「なんとなく臭う…」という悩み、ありませんか?

古いトイレは臭いが染みつきやすく、
換気扇を回してもなかなか消えないこともあります。

最新のトイレには、使用中や使用後に自動で作動する消臭機能が搭載されています。

さらに、消臭効果のある壁紙や床材を選ぶことで、
空間全体の空気が爽やかに保たれます。

「トイレの臭いが気にならなくなった」
という安心感は、毎日の暮らしをとても快適にしてくれますよ!


メリット⑤:節水で水道代を節約できる

古いトイレは1回あたり13Lほどの水を使います。
対して、最新の節水トイレなら4L〜6Lで十分!

単純に半分以下の水量になるわけです。

これを年間で考えると、
家族4人のご家庭では、1万円〜2万円ほどの節約に。

「トイレを変えたら、水道代が明らかに減った!」
という実体験は、お客様からよく聞くエピソードのひとつです。


メリット⑥:電気代を節約できる

意外と見落としがちな“トイレの電気代”。

便座の保温や洗浄機能の電力って、
実は1年間で数千円〜1万円近くかかっていることも。

ところが、今のトイレは瞬間暖房式節電モードが充実しています。

「人が近づくと自動でオン、離れるとオフ」など、
無駄な電気を使わない構造になっているため、電気代も節約可能!

月々のランニングコストも抑えられます。


まとめ

いかがでしたか?

日高市でのトイレリフォームには、
・最新機能で使い勝手が良くなる
・見た目もスッキリ、気持ちもリフレッシュ
・掃除がラク&キレイが長持ち
・消臭機能で快適空間に
・水道代や電気代もお得になる

など、たくさんのメリットがあります。

「そろそろウチも…」と思ったそのときが、リフォームのタイミングです!

住まい工房ひまわりさんでは、地域密着をモットーに
日高市、飯能市、坂戸市を中心にリフォームを行なわせていただいております。

是非!リフォームのことなら、住まい工房ひまわりさんにお任せください!

TOPへ戻る

最新
チラシを見る
チラシ1
チラシ2
最新
チラシを見る
チラシ1
チラシ2
無料 LINEで気軽に相談